マンダリンオリエンタルホテル「シグネチャー」
忘年会で日本橋にあるマンダリンオリエンタルホテル
37階のフレンチレストラン「シグネチュー」に行きました。
37階からの夜景は素晴らしく、遠くディズニーランドや
葛西臨海公園の観覧車のライトアップも見渡せます。
これは本日のメニューです。
まずはじめはアミューズです。
とても凝ったお皿に盛りつけられています。
左はパリパリのパイ、真ん中は中にとろりとしたクリームの入った包みもの、
野菜や魚などが不思議に盛りつけられています。
沢山説明を受けましたが、覚えていられません
とにかく美味しかったです
特性の焼きたてパンです。
左のピラミッドのような形はバターです。
これも特性でとても美味しいバターでした。
パンは色々持ってきてくれました。
これは中がもっちりとしたパンでしたが、
小さめなフランスパンのようなものもありました。
これは「スズキのカルパッチョ ミモザ風
鶉の卵コキアージュのスープを添えて」という長い名前の前菜です。
一見するとカルパッチョには見えませんが、
中にスズキがしっかりと入っています。
上に卵がミモザ風に乗せられ上にキャビアが添えられています。
なんとも贅沢な一品です。
次に魚料理です。
「北海道産エイにケッパーのクルートをのせて
紫イモのムースリーヌ ロースとした柑橘のピュレ」です。
エイのソテーはとてもむっちりとしていて驚くほど柔らかくほぐれます。
紫イモや柑橘系のソースが添えられてるのでいろいろな味が楽しめます。
盛りつけ方が芸術的でおしゃれです。
メイン料理です「蝦夷鹿とフォアグラのトゥルトカラメリザした
花梨のピュレ
トランペット茸」です。
鹿料理は久しぶりですが、鹿肉はほとんど脂気がないのに濃厚な味です。
コクのあるソースとフォワグラが赤ワインとよく合います。
この辺でかなりおなかがいっぱいです。
いよいよデザートです。
「ニアンボ68%のチョコレートスフレ カルダモンの香り」です。
熱々サクサクのチョコレートスフレの中には
トロ~リとしたチョコレートクリームが入っていました。
暖かいデザートもよいものですね
もう一つのデザート、ミカンのソルベです。
とても柔らかいソルベでふわっと口の中でとろけます。
とても幸せな一時でした。ごちそうさまでした。
(お店の情報)シグネチャー
マンダリンオリエンタルホテル東京
中央区日本橋室町2-1-1
03-3270-8800