DONQのハロウィン・パン
ご存じDONQで見つけたハロウィンのパン
です。
生地がパリッとしている、パイ風のサクッとした
味です。
このパン屋さんは時々このようにかわいい
作品を売りますね
これはカボチャのメロンパンです。
茎になっているのは、トーストの耳です
味付けもカボチャ味です。
期間限定ですので是非お試しあれ
こんなかわいいパンもありました。
中はチョコレートパンです。
ふわふわもちもちでした
銀座オステリア オロ Oro
銀座3丁目の事務所の近くにある、かわいいイタリアン
オステリア オロ です
入り口もおしゃれな雰囲気です
女子会などにぴったりの感じのこじゃれた肩の凝らない
レストランです
ランチの前菜 イタリアンサラダとフォカッチャです
フォカッチャは自家製だそうです。
はっきりいって今まだ食べたどの店よりここのフォカッチャは
美味しかった 激うまです。
サラダのドレッシングも適度な酸味で爽やかです。
本日のパスタ カンパチとキノコのアーリオオーリオです。
手打ち生麺のフィットチーネにオリーブオイルがよく合います。
実に美味しい逸品でした
これで1050円はお得です
今度は夜に来たいと思いました。
浦安の鰻専門店「勝花」
浦安市役所のそばの本格的鰻屋「勝花」です。
捌いた鰻が無くなったら店を終うそうですので
仕事が終わったら急いで駆けつけなければ
なりません。
お店の中は改装したばかりでとても
きれいです。
ご存じ「うざく」です
きゅうりと千切りの生姜、蒲焼きの鰻
を刻んで和えています。
さっぱりとした味わいです
特上の蒲焼きです。
太って見るからに美味しそうな蒲焼きです
蒲焼きにはやはり日本酒があいますねぇ
私は山椒が大好きなのでタップリとかけます。
箸休めに「柳川」です。
どじょうは嫌いという人でもここのは
大丈夫です
ふわとろの卵とだし汁が美味しいです
トリは王者「特上鰻重」です。
特上といっても驚くほど安いのも魅力
の一つです。
スーパーの鰻とたいして変わらない
値段です
やっぱり鰻は美味しいです
表参道しゃぶ膳「紫波」
表参道から中に入った路地にひっそり佇む「紫波」です。
お仕事の関係で伺いました
玄関の雰囲気も素晴らしいですね
店内も和モダンな素敵な空間です。
おしゃれな人たちが口コミで集まる感じです
海鮮と紫波牛(岩手県のブランド牛です)のしゃぶしゃぶ店です
今日は先付の写真撮影に成功しました
鯖のとろろ昆布和え、ざあさい、ふぐのクラゲの煮こごりです
鯖も煮こごりもよい味でした
しゃぶしゃぶの特製お鍋です。
岩でできたような重いお鍋で沸騰してじっくり暖まる感じです
ここにスープを入れて海鮮とお肉をゆっくりと泳がせます
海鮮しゃぶしゃぶの具材です。
かに、活蛸、帆立、烏賊団子です。
つけだれはポン酢、薬味はニンニク、豆板醤、沙茶醤(台湾の調味料)
です。
海鮮には沙茶醤がよく合います
伊勢エビです
みるからに美味しそうですね
これを土鍋でしゃぶしゃぶして食べます
この上ない幸せです
極めつけの紫波牛です
油分が多く見えますが、とてもあっさりしています。
胡麻だれとポン酢でいただきます
大吟醸酒がよく合います
このような感じになります。
ふわふわとろとろです
ワケギと紅葉おろしでさっぱりと・・・あるいはごまだれで
濃厚な味わいも堪能できます
締めは、揚げ餅入りそーめんです
ざーさいを足してもよい感じです
デザートは赤紫蘇のゼリーです。
赤紫蘇の香りがぷ~~んとしてとても爽やかです。
是非一度訪れて下さい。
ごちそうさまでした
築地鮮魚割烹「やまだや」
築地のとっておきの店です。築地市場から毎日新鮮なネタが届き、
それに店主がアイデアを加えて最高のおつまみに仕上げます。
秘密にしておきたい隠れ家的割烹です
写真は藁焼きの鰹の塩叩きとカワハギのお造りです。
藁焼きは香りが素晴らしく、カワハギも右端の肝を塩で巻いていただきます。
どちらも言葉を失う美味しさです
鮭とイクラのポテトサラダです
マヨネーズを一切使っていないポテトサラダであっさりとした味わいに
どっさりかかったイクラがコクを加えてくれます
コレステロールも忘れて豪快に頂きました
名物のレバームースです。
カワハギの肝もレバームースも考えたら肝ですね
濃厚な味わいでフォワグラを彷彿とさせます
是非オーダーしたいサイドメニューです
焼き鳥の盛り合わせです。
色々な部位がこんがりと味付けされて焼かれています
香り、及び風味が濃厚です
締めに土鍋で炊いた本日の炊き込みご飯がでます。
今日は帆立でしたが、ごめんなさい写真撮る前に食べちゃいました
横浜中華街「聘珍樓」
久しぶりに横浜中華街に行きました。
昔、よく行った聘珍樓本店です 全然変わっていなくて感激しました。
前菜の後の「白キクラゲと榎茸入りフカヒレスープ」です。
いやぁ美味しかった
最近前菜を食べてからブログを思い出すので前菜がない状態が
続いています。ごめんなさい
ご存じ「芝海老のチリソース」です
しかし、これはただのどこにでもあるチリソースと全然異なります。
驚くほどコクがあって美味しいんです
さすが聘珍樓、材料の鮮度からして全く違う感じっていうがします。
嬉しいおどろきでした
チンゲン菜のあんかけ です。
しらすと湯葉が入っています。
チンゲン菜はシャキっとして歯ごたえがいいです。
こくのあるスープがついています
中華粥です。
大好きなメニューです
お醤油とお酢とラー油をばんばんかけて食べます
邪道かな
デザートの豆乳入り杏仁豆腐 です。
これもよくあるコンビニなんかで売っている杏仁豆腐とは全く別物です。
材料も製法も違う名前の違うスィーツと考えて下さい。
それほどなめらかでコクがあって美味しいのです
是非お試しあれ
ごちそうさまでしたぁ
築地「竹若」本店
お祝い事があり、久しぶりに築地の竹若本店にお邪魔しました。
先付で5種類の珍味が盛られています。
奥左は刺身醤油、中は塩昆布を細かくしたものです。
右はお店の名前を取った「竹若」という大吟醸酒です
お刺身の盛り合わせです
ここは活烏賊のお造りが有名で、大きい水槽から取れたての烏賊が
楽しめるのですが、この日は海が荒れており、烏賊が入らなかった
ので、鯛の姿盛その他の盛り合わせになりました。
まるで波のような盛りつけ こりこりとした歯触り
塩昆布で食べても美味しかったです
松茸の土瓶蒸しです
やはり秋の味覚といえばこれですね
深~~~い味わいでした
ときどき塩昆布をつまむとまた格別です
煮物です。
器も凝ってます。
大根としめじ、人参、青菜が入っており、上品な味付けです
天麩羅の盛り合わせです
海老キスシメジ等々かなりのボリュームです
この辺りでかなり満腹です
締めはお寿司です
まぐろ 穴子 海老 等々
いやぁお腹いっぱいです
ごちそうさまでしたぁ
お寿司と一緒に粗汁です
濃厚な味わいです
お腹が癒されます