2014年12月18日
寿司岩 筑地店
築地のお寿司屋さんの中でも気に入っている寿司屋さんです。
久しぶりの友人との会食で迷わずここにしました。
大きな一枚板の白木のカウンターが素敵なお店です。
まずは突き出しのふぐの煮こごりから
こりこりとした食感が楽しめます。
寒い日は熱燗とご一緒に
鮮度抜群のしまあじのおつくりです。
朝取れだということで身が締まってぷりぷり
です。
この時期最高においしいです。
言わずと知れた生牡蠣です。
身が大きく食べ応えがあります。
口の中でとろけます。
ポン酢と紅葉おろしがよく合います。
やはりこの時期になると牡蠣は欠かせませんね。
もう一つ冬に外せないのがこの白子ポン酢です。
口の中でトロ~リととろけます。
家で作る白子ポン酢とは大違いです。
やはりプロの作る料理は一味も二味も違います。
お待ちかね!高級魚、「きんきの煮付け」です。
これを待っていたのです大好物です
葉山椒もよく効いてます。
味付けも上品な甘さです。
喉グロの塩焼きもありました。
珍しい穴子の塩焼きです。
新鮮な穴子を煮てそれを塩焼きにしてあります。
甘ダレよりあっさりしています
のつまみには最高です。
是非お試し有れ
できたて熱々の卵焼き
です。
丁度裏から持ってきたので急いで注文しました。
あっという間に売り切れて残りは
有りませんでした。
なんだかんだいってもお寿司屋さんのできたて卵焼きは
大人気ですね
そろそろ揚げ物です。
これは小柱と三つ葉の掻き揚げです。
さくさくした天ぷらをお塩でいただきます。
三つ葉の香りがいい逸品です。天ぷら好きの私にはたまりません
いい気分になりました。
ごちそうさまでした。
(お店の情報)
寿司岩 筑地店
中央区築地2-15-10
TEL 03-3541-5951
カテゴリー: グルメ日記 —