再建された歌舞伎座
事務所のすぐ傍に4月2日にオープン予定の歌舞伎座前です。
昔の建物を復元し、奥に高層ビルが建築されています。
丁度、旧日本生命ビル(進駐軍の事務所が有ったというお堀端の
かっこいい建物)がリニューアルして奥に高層ビルが建てられているのと
同じ造りです。
オープンが楽しみです。
左から見るとこんな感じです。雰囲気はそっくり復元されています。
ただ、とてもキレイになって壁がピカピカです
なかにどんな店舗が入るか今から楽しみです
高層ビルなので最上階あたりにレストランがあったら食べに行って
またレポートしますねお楽しみに
側面はこんな感じです。
昔の雰囲気を忠実に再現しています。
舞台も楽しみです。
クリスマスイルミネーション
街はクリスマスムードになってきました。
この時期は美しい飾り付けが目を癒してくれます。
舞浜のアンバサダーホテルのクリスマスツリーです。
2階くらいの高さで堂々たる飾り付けです。
アンバサダーホテルのガーデンにある飾り付けです
円形でどの角度から見ても豪華です
イクスピアリのなかのショップのデコレーションです
かわいいトナカイさん、かわいい飾り付けグッズのお店です
思わず立ち止まって見とれます
イクスピアリのセンターの飾り付けです
時間が来ると音楽が流れるそうです。
後ろの影絵も素敵ですね
アンバサダーホテルの入り口のイルミネーションです。
後ろのパームツリーまでイルミネーションで飾り付けです。
ミッキーもおめかしです
今年ももう少しで終わります
よい新年を迎えたいですね
はじめまして
東京銀座で弁護士事務所を開設しております。
弁護士という職業がどのようなものか余暇はどう過ごしているのか徐々に書かせていただきます。
弁護士になって28年たちました 私が弁護士になった当時は、裁判所の書式は縦書き、B4サイズでタイプライターで書面を作成しておりタイプを打つ専門の人 がいました。
コピー機もなかったので裁判所には記録を書き写すことだけを職業にしている人間コピーマンのような人がいたのです
ふる~い記録を読むと人間コピーマンが書き写した記録がでてきます
この30年位で弁護士業界と日本全体がものすごい進歩を遂げたと思います